単勝投資家 TAKAの競馬ブログ

競馬サイト "ウマホ" 公式ライターです。次走メモ(https://umaho.jp/next_race_comments)を担当しています。

阪神C 1番人気が不振のレース!

f:id:tk5656539:20191220134228j:plain

1.マイスタイル 田中勝春

マイルチャンピオンシップではハナに押し出される形になりながらも最後はよく4着に粘りました。

直線で馬体を併せる形になればもっと頑張れたのではないかといった内容でした。

2走前のスワンステークスでも引っ掛かるぐらいの行きっぷりを見せていましたし、この距離にも十分対応はできるので、今回も引き続き注目です。


2.レッツゴードンキ 岩田康誠

JBCレディスクラシックは落馬の影響を受けて競馬になりませんでした。

4走前の高松宮記念も直線に入った時にブレーキをかける場面があり、不運に見舞われやすい馬です。

今年の阪急杯で2着に入っているように、この条件でスムーズに競馬ができれば馬券圏内も十分に争えます


3.ノーワン 坂井瑠星

前走のスワンステークスは外が伸びる馬場の内枠だったので枠順がツイていない面もありました。

5走前にこの舞台でフィリーズレビューを勝っているように条件はここが一番合うでしょうし、スムーズに運ぶことができればそこそこやれるかもしれません。


4.レインボーフラッグ 藤岡佑介

ここ2走はこの馬にとって距離が少し長かったですし、3走前と4走前は上手くスタートを出ることができませんでした。

1400mはベストなので、課題のスタートを決めてスムーズに運べればそこそこやれるでしょう。


5.グランアレグリア C.ルメール

デビューから一貫してマイルを使われていましたが、次第に掛かる面が出てきていました。

そのため、前走NHKマイルカップの直線では疲れてしまい、降着につながるほどフラついていました。

1400mに距離が短くなることはプラスに働きそうですが、スプリンターズステークスを回避して、順調さを欠いた中間の影響は心配です。


6.メイショウショウブ 松山弘平

近走は中距離戦を中心に使われていましたが、デイリー杯2歳ステークスニュージーランドトロフィーで2着の実績があるように、距離はマイルあたりがベストであることは間違いありません。

今回は秋華賞を取り消した後のレースになるので状態面が気になりますが、ここでも通用していい能力はあります


7.ショウナンライズ 藤岡康太

ここ3走は二ケタ着順と精彩を欠いていますし、4走前のパラダイスステークスも展開が向いて勝てたものなので、重賞では厳しそうです。


8.グァンチャーレ 池添謙一

マイルチャンピオンシップは直線でもうひと踏ん張りを欠いてしまいましたが、まだ春の安田記念の状態には戻っていなかったようです。

そのぶん今回は状態の上積みが見込めますし、得意の1400mに戻って期待は高まります

阪神より京都の方がいいタイプであることは間違いありませんが、充実した今ならこなして欲しいところです。


9.シュウジ 幸英明

3年前のこのレースの勝ち馬ですが、近走は芝に対応できるスピードがなくなってきている印象です。

カペラステークスから中1週での競馬になりますし、疲労面も心配です。


10.フィアーノロマーノ C.スミヨン

前走はG1とはいえ道中はスムーズに折り合って競馬を進められたにもかかわらず、最後は止まりすぎでした。

3走前のダービー卿チャレンジトロフィーぐらい走ることができればここでも通用しますが、ムラ駆け面があるので評価は押さえまででしょう。


11.シヴァージ 川田将雅

前走の3勝クラスはダートでのレースでしたが、本来のデキにはまだ及ばない状態で勝ち上がってきました。

今回はデビュー以来初めての芝でのレースとなりますが、昨年の2着馬ミスターメロディーと同じストームバード系種牡馬の産駒なので、昨年同様タフな馬場状態になればノーチャンスではなさそうです。


12.ロジクライ 横山典弘

前走の富士ステークスは休み明けの影響で行きっぷりがイマイチで、その後は掛かるり気味で外を回ってしまうチグハグな競馬になってしまいました。

近走は力を出し切る競馬が全くできていませんが、この馬の形でレースを進めることができれば、G2ぐらいはあっさり勝ってしまうだけの潜在能力は間違いなく持っています


13.グランドボヌール 和田竜二

ここ2戦はダートの地方交流戦を使われており、3走ぶりの芝になる点がどうかですが、芝1400mは3戦3勝と抜群の相性なのが不気味なところです。


14.メイショウケイメイ 古川吉洋

前走は道悪が合いませんでしたし、2走前は珍しくスタートで出遅れてしまいました。

半年ぶりの競馬でどこまで成長しているか楽しみですし、当日の気配次第ではそこそこ頑張れるかもしれません。


15.ワンアフター 吉田隼人

ずっと1200mのレースに使われていましたが、ズブさが出てきてたので1400mに延ばした前走で3勝クラスを勝ち上がることができました。

ただ、今回は相手が一気に強くなるので静観が妥当でしょう。


16.イベリス 福永祐一

スプリンターズステークスはこの馬にはペースが速すぎたのでリズム良く走ることができませんでしたが、2走前のセントウルステークスでは古馬相手に通用することは証明しています。

自分のペースに持ち込んでどこまで踏ん張れるかでしょう。


17.スマートオーディン 武豊

前走のスワンステークスは久々で12キロの馬体増の影響もあり最後は伸びを欠いてしまいました。

2走前と3走前は東京の時計の速い決着で展開も向かなかったので仕方ありません。

4走前は今回と同じ舞台で抜け出してから遊ぶ余裕もあるほど強い勝ち方をしていたので、適条件に戻る今回は楽しみな一戦です。


18.ストーミーシー 北村友一

3走前はたまたま末脚がハマりましたが、近走は前走のように伸びそうで伸びないレースが続いています。

今回も良くて掲示板どまりでしょう


【ここが気になる!】

過去10年で1番人気が馬券圏内に絡んだのがわずか2回と波乱必至のレースです。

今年はフルゲートになりましたし、穴馬券を仕留めて有馬記念につなげたいところです。

本命馬は、レース当日の9時半頃にアップ予定です!